果樹におすすめ白い着色用反射シート「タイベック」
今回は着色をより良くする白い着色用反射シート「タイベック」をご紹介いたします。
白い着色用反射シート「タイベック400WP 透水タイプ」
■1.0m×100m
■1.5m×100m
タイベックの効果
✅ 果実をきれいに色づかせる
タイベックは、果樹周辺に敷くことで、光を乱反射するため果実に光をまんべんなく当てることができます。
日当たりの悪い場所や、北向きの枝の果実でも着色しやすくなります。
しっかりと光に当たることで、食味の向上も期待できます。
タイベックの特長
0.5~10ミクロンのポリエチレンの極細長繊維に高熱を加えて結合させたシート(不織布)は耐水性に富み、透湿性と通気性も兼ね備え、耐久性にも優れています。
✅ 光反射率が高い
他の素材に比べて幅広い波長域で、高い反射率を示します。

✅ 熱反射が少ない
光反射は高いのに反して、熱反射は少なく、アルミ蒸着フィルムと比較してうるみ果・過熟果が出にくい傾向があります。
反射熱が軽減しますので作業性の向上も期待できます。
(特にオウトウには有効)

✅ 軽い
タイベックは、1.5M×100Mで重量が約7㎏のため作業が楽になります。
注意事項
☑ 補修について
万が一破れた場合には、タイベック用補修テープがあります。
☑ 保管について
日陰か、できるだけ暗い場所に保管してください。
(長時間、紫外線及び高熱にさらされると劣化する恐れがあります。)
☑ 廃棄について
通常のポリエチレンフィルムと同等に扱われます。
まとめ
タイベックを用いると受光量が増えます。
収穫量を上げ、収益の向上につながった事例も!
着色や食味の向上で、より品質の良い果実づくりが期待できます。
りんご・もも・おうとうには「タイベック」がおすすめです。
不明点などはお気軽に営業担当者にご相談ください。
フォームからのお問い合わせはこちらへお気軽にどうぞ!